眼瞼下垂(がんけんかすい)についてPtosis

  • HOME
  • 眼瞼下垂(がんけんかすい)について

眼瞼下垂の概要と治療について

「まぶたが重く感じる」「黒目が半分ほどしか見えない」「二重の幅が変わった」といった症状があるなら、眼瞼下垂の可能性があります。眼瞼下垂は、生まれたばかりの赤ちゃんからご年配の方まで幅広く発症する疾患です。北九州市小倉北区の眼科鍋島医院では、眼瞼下垂の治療に対応しており、豊富な手術の実績があります。気になる症状がある方は、どうぞ当院までご相談ください。

眼瞼下垂(がんけんかすい)とは

眼瞼下垂(がんけんかすい)とは

眼瞼下垂症とは、上のまぶたを開ける筋肉(眼瞼挙筋)の働きが悪く、まぶたが十分に開かず瞳孔にかぶさっている状態です。生まれつきまぶたを開ける筋肉に問題がある先天性のものと、加齢やコンタクトレンズの使用などによって起こる後天性のものがあります。

眼瞼下垂の症状

まぶたが重く眠そうな表情になり、まぶたが瞳孔にかかると視界が狭くなります。軽度の場合、自覚症状はほとんどありませんが、症状が進行するとまぶたが瞳孔にかかる範囲が大きくなり、視界が制限されて見えづらさを感じます。また、よく見ようと無意識に眉毛を上げたり顎を上げたりすることで、頭痛や肩こり、猫背、腰痛、眼精疲労などの症状を招くことも。

眼瞼下垂セルフチェックの方法

「最近目が開けづらい気がする」という方は以下をチェックしてみましょう。あてはまる項目があるなら、ぜひ一度ご来院ください。

眼瞼下垂の原因

眼瞼下垂の原因は、先天性と後天性があり、先天性は生まれつきまぶたを開ける筋肉に問題があることで起こり、後天性は加齢やコンタクトレンズの使用、花粉症やアトピー性皮膚炎などで眼を強くこする行為、アイメイクやつけまつ毛などによる刺激などが原因となって起こります。

先天性 生まれたばかりの赤ちゃんに見られ、上まぶたを持ち上げる筋肉が十分に働かないことが原因です。目が十分に開かないために視力の発達を妨げられ、弱視の原因にもなります。すぐに手術を選択する必要はありませんが、3歳を過ぎたあたりで手術を行う必要があるかどうか判断します。
後天性 後天性の中でも加齢性眼瞼下垂(腱膜性眼瞼下垂)が大半を占めます。上まぶたを引き上げる眼瞼挙筋は途中で薄い膜上の腱膜となり、瞼板とつながっています。薄い腱膜が老化によりさらに薄く引き伸ばされると、眼瞼挙筋がまぶたを上げようと収縮しても、その力が腱膜に伝わらず眼瞼下垂が起こります。

眼瞼下垂の治療

網膜硝子体疾患の診断

眼瞼下垂の治療は手術です。手術により眼瞼挙筋を適切な位置に戻すことでまぶたを開けやすくします。様々な手術法があり、患者さんの眼の状態や眼瞼下垂の程度によって最適な術法を選びます。

眉毛下皮膚切開法(老人性眼瞼下垂)

たるんだ上まぶたの皮膚を切除する治療です。筋肉や腱膜などに問題がなく、加齢により皮膚がたるんだことで眼瞼下垂が起こった場合に行います。眉毛下(まゆげの直下)で切開するため、傷口が目立ちません。

挙筋前転法(腱膜性眼瞼下垂)

挙筋腱膜と瞼板を再固定する治療です。松尾法とも言われ、生理的な改善が認められる画期的な治療法として広く知られています。

PICKUP!まぶたのマッサージは注意

PICKUP!まぶたのマッサージは注意

目もとのシワやたるみが気になって、自己流のマッサージをしていませんか。実はまぶたはとても薄くてデリケートな部位であり、間違った方法でマッサージすると、逆にシワやたるみを悪化させてしまう可能性があります。まぶたを触る時には強くこすったりひっぱったりといった行為はせず、正しい方法でマッサージするようにしましょう。

icon

〒802-0007
福岡県北九州市
小倉北区船場町4-26

小倉井筒屋新館の
駐車場入り口正面